書籍検索

過去のインフォメーション

2023年の重要なお知らせ

1月27日

お知らせ

 

『インド英語でリスニング 〈新装版〉』 の音声データに、一部音声に乱れがあるファイルが含まれていました(TRACK062, TRACK063, TRACK064)。読者の皆さまに深くお詫び申し上げます。

 

「音声・各種資料ダウンロード」ページのファイルを差し替えましたので、1 月 27 日以前にファイルを入手された方は、恐れ入りますが、あらためてダウンロードしてくださいますよう、お願い申し上げます。

 

2022年の重要なお知らせ

12月12日

お知らせ

 

『フローチャートでわかる 英語の冠詞』 において、誤りがありました。

 

読者の皆さまに深くお詫び申し上げますとともに、正誤表にて訂正いたします(リンクをクリックすると PDF が開きます)。

 

10月21日

お知らせ

 

研究社の「日本語教材総合カタログ」をアップしました。

こちらからご覧ください。

 

9月12日
https://www.kenkyusha.co.jp/common/fckeditor/editor/images/spacer.gif

オーディオブック配信のお知らせ

 

図書印刷が運営するオーディオブック 「ビジガク」 から外山滋比古著 『日本の英語、英文学』、森山進著 『人生を豊かにする英語の名言』 『人生を豊かにする英語の諺』 が配信されました。AI音声合成によるもので、無料試聴もできます。

https://bizgaku.jp/books/2668010

https://bizgaku.jp/books/2668008

https://bizgaku.jp/books/2668009

 

8月4日

お知らせ

 

KOD(研究社オンライン辞書検索サービス)のPR動画を配信中です。翻訳家 柴田元幸先生にもご出演いただきました。ぜひご覧ください。

https://www.youtube.com/watch?v=BTUj84mFU0w

 

7月26日

お知らせ

 

『アメリカ英語の発音教本 四訂版』 の教授用資料音声 Track 54 に誤りがあり、修正いたしました。たいへん申し訳ありませんでした。正しいファイルをダウンロードし直していただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。

 

7月7日

お知らせ

 

第 55 回造本装幀コンクールで 『タイポグラフィ・ハンドブック 第 2 版』 が 「審査員奨励賞」 を受賞しました。装幀は宇野智美さんです。

 

なお、第55回造本装幀コンクールの詳細は以下の通りです。

https://www.jbpa.or.jp/zohon/zohon-winning.html

 

6月20日

お知らせ

 

『英文精読教室 第 6 巻 ユーモアを味わう』 において、誤りがありました。

 

読者の皆さまに深くお詫び申し上げますとともに、正誤表にて訂正いたします(リンクをクリックすると PDF が開きます)。

 

3月24日

お知らせ 『言語研究の世界──生成文法からのアプローチ』 のコンパニオン・サイト

 

2 月 24 日に刊行した 『言語研究の世界──生成文法からのアプローチ』 のコンパニオン・サイトに拡充版の文献ファイルをアップしました。こちらからご覧ください。

 

3月11日

お知らせ

 

『コンパスローズ英和辞典』の紹介動画をアップしました。

https://youtu.be/hMNNWoV9qTc

翻訳家 柴田元幸先生にもご愛用、ご推薦いただいております。ぜひご覧ください。

 

3月3日

お知らせ

 

★研究社選書(1978-84)全33巻を「電子復刻」しました。

 

本シリーズ(1978-84)は気鋭の豪華な執筆陣を動員し、英語文化圏と我々が切り結ぶ諸々のテーマを当時の視角から掘り起こした意欲的で先鋭的なシリーズでした。40年たった今でも読み応え十分です。

この「電子復刻版」は固定レイアウトで作成されており、大きいディスプレイを備えたタブレットなどで読むことに適しています。

定価は各1320円(税込)。全33巻のラインナップをご覧ください(PDFが開きます)。アマゾンを始めとする電子書店で販売致します。

 

1月25日

お知らせ

 

『基本文法から学ぶ 英語リーディング教本』 において、誤りがありました。

 

読者の皆さまに深くお詫び申し上げますとともに、正誤表にて訂正いたします(リンクをクリックすると PDF が開きます)。

 

※正誤表は第 2 刷、第 3 刷での第 2 刷以降の訂正個所をまとめたものです。

※正誤表の更新年月日につきましては、恐れ入りますが、「訂正のお知らせ」ページをご参照ください。

 

12月28日

お知らせ

 

『文レベルで徹底 英語発音トレーニング』 において、誤りがありました。

 

読者の皆さまに深くお詫び申し上げますとともに、正誤表にて訂正いたします(リンクをクリックすると PDF が開きます)。

 

2021年の重要なお知らせ

12月27日

お知らせ

 

『アメリカ英語の発音教本』 の音声データをご用意できました。「音声・各種資料ダウンロード」 ページよりダウンロードできます。

 

8月25日

著作権者の方を探しています。

 

以下に記載しました著作物の著作権者の方、著作権継承者の方、または著作権者のご連絡先に関する情報をお持ちの方は、下記連絡先までご連絡くださいますようお願いいたします。

 

弊社では当該書籍の内容を用いた刊行物を検討しており、最大限の調査を行いましたが連絡先が判明しなかったため、ご協力をいただけますと幸いでございます。

 

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

〈記〉

 

福井保・大脇新平編『四訂版英文解釈問題集』(培風館)

 

連絡先

株式会社 研究社  編集部 金子 靖

〒102-8152 東京都千代田区富士見 2-11-3

Phone: 03-3288-7834  Fax:03-3288-7832

Email : kaneko@kenkyusha.co.jp

 

以上

 

※上記の PDF 版をこちらに掲示しています

 

7月27日

お知らせ

 

『英語年鑑』 は今年 3 月発行の 2021 年版をもって休刊といたします。長年のご支援・ご愛顧にあらためて厚く御礼申し上げます。

 

昨今はインターネットの普及等により情報の発信や取得の仕方が大きく変わり、さらに個人や大学の情報の取り扱いも厳しくなり、『英語年鑑』 の在り方を見直さざるを得なくなりました。

 

弊社までお寄せいただいた学会等の情報はホームページなどを通じて今後も発信していく所存でございます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

7月13日

『新編英和活用大辞典 特装版』につきまして

 

このたび、上記商品につきまして一部のページに印刷上の不具合が生じていることが判明しました。誠に申し訳ありませんでした。

 

お手持ちの該当商品で印字不良などにより判読できない箇所がございましたらば、 お取替えしたく存じますので、お手数をおかけして恐縮でございますが、弊社までお送りいただけますでしょうか。送料等はこちらで負担いたしますので、着払いなどご利用いただけますと幸いでございます。

 

平素より検品体制には万全を期するよう心掛けておりましたが、このたびは一部で見落としが生じてしまいましたこと、あらためて深くお詫び申し上げます。今後は商品管理につきまして、いっそう慎重な姿勢で臨む所存でございます。

 

現在、修正いたしました製品を急ぎ製作中でございまして、お取替えに少々お時間をいただくことになるかと存じます。さらなるご不便をおかけしますことを深謝申し上げますとともに、ご海容のほど乞う次第でございます。

 

何卒よろしくお願いいたします。

 

5月7日

お知らせ

 

『英文解体新書 2──シャーロック・ホームズから始める英文解釈』 において、誤りがありました。

 

読者の皆さまに深くお詫び申し上げますとともに、正誤表にて訂正いたします(リンクをクリックすると PDF が開きます)。

 

3月16日

お知らせ

 

『新版 英語音声学・音韻論入門』 には翻訳の際に整合性等を勘案して原書から変更した箇所が若干ございます。その一覧はこちらでご覧になれます (PDFが開きます)。

 

3月16日

お知らせ

 

『新版 英語音声学・音韻論入門』 の音声データをご用意できました。「音声・各種資料ダウンロード」 ページよりダウンロードできます。

 

2月8日

『英語年鑑 2020』 の一部公開

 

昨年 (2020 年) の 1 月に刊行した 『英語年鑑 2020』 のうちから、「英語学・英米文学・英語教育各界の回顧と展望」 をネット上に公開します。

 

1月18日

お知らせ

 

『技術英語の基本を学ぶ例文300』 の音声データに、全トラックを 1 本のファイルにまとめたデータを追加しました。

 

1月12日

お知らせ

 

『インテグレート英単語』 の音声データをご用意できました。
研究社 HP の 「音声・各種資料ダウンロード」 よりダウンロードできます。

 

2020年の重要なお知らせ

11月24日

お知らせ

 

本年 6 月刊行のリーチ『ポライトネスの語用論』において、中国語のピンイン表記に誤りがありました。

 

読者の皆さまに深くお詫び申し上げますとともに、正誤表にて訂正いたします(リンクをクリックすると PDF が開きます)。

 

11月11日

お知らせ

 

研究社の専門書特設ページを開設しました。
言語学、英語学、英語教育、文学研究、文化研究などの最近のお薦めタイトルを紹介しております。
ぜひご活用ください。

11月4日

お知らせ

 

たいへんお待たせして申し訳ありませんでしたが、『技術英語の基本を学ぶ例文300』 の音声データをご用意できました。研究社 HP の 「音声・各種資料ダウンロード」 よりダウンロードできます。「本書の三つの特徴と使い方」のページに手順が記されていますので、よろしくお願いいたします。

10月20日

お知らせ

 

樋口忠彦・加賀田哲也・泉惠美子・衣笠知子(編著)『新編 小学校英語教育法入門』の記述について、補足修正があります。2020年3月、国立教育政策研究所より『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料』が公開されました。これに伴い、本書の12章「授業過程と学習指導案の作り方」(170頁、174頁、179-180頁)の記述をアップデートするため、補足修正資料をご用意しました。

こちらからダウンロードできます(別ウインドウでPDFが開きます)。

10月8日

お知らせ

 

英単語学習アプリ mikan(株式会社 mikan 運営)で 「学術語彙データベース基本英単語1110」 の配信が開始されました。

 

「学術語彙データベース基本英単語1110」 は小社刊 『京大・学術語彙データベース基本英単語1110』 をベースにしたコンテンツで、大学レベルの学習・研究に必要とされる基本単語を学習できます。

 

「mikan」 は、400万ダウンロードを突破した、「スキマ時間に圧倒的に早く覚えられる」 ことをコンセプトに作られた英単語学習アプリです。発音を確認しながら効率良く「苦手な単語」のみ学習できる仕組みや、継続できるような 「楽しい機能」 が搭載されており、ユーザーひとりひとりに寄り添った学習体験を提供しています。

 

mikan アプリ(iOS または Android 対応)は下のリンクからダウンロードできます。

mikan-iconhttps://app.adjust.com/fnw3yfm

9月25日

お知らせ

 

『論理を捉えて内容つかむ 大学入試英文解釈クラシック』について、誤記がありました。

 

読者の皆さまに深くお詫び申し上げますとともに、正誤表にて訂正いたします(リンクをクリックすると PDF が開きます)。

 

※9月28日 修正情報を更新いたしました。

 

8月19日

<お知らせ> 『先生の本箱』(研究社新刊案内)のデータをアップしました

 

こちらからご覧いただけます(別ウインドウでPDFが開きます)。

 

8月3日

お知らせ

 

◎〈初刷〉を濃い印刷の〈2刷〉への交換を致します:新刊『英語発信ジェネレーター』
初刷は、ブルーブラックのインクを使った淡い色調の印刷となっておりますが、 薄すぎて読みにくく感じられた方もいらっしゃいましたので、通常の ブラックのインクで濃く印刷した〈2刷〉をご用意致しました。
内容は全く同じですが、交換をご希望の方は遠慮なくお申し出ください。
送料は弊社負担で対応させていただきます。
〈初刷〉についてのみ、交換対象となります。
交換をご希望の場合、弊社宛にファックスもしくはメールにて、 お名前、ご住所、お電話番号(日中連絡が可能な番号)をお知らせいただければ幸いです。

7月6日

お知らせ

 

樋口忠彦・加賀田哲也・泉惠美子・衣笠知子(編著)『新編 小学校英語教育法入門』の記述について、補足修正があります。2020年3月、国立教育政策研究所より『「指導と評価の一体化」のための学習評価に関する参考資料』が公開されました。これに伴い、本書の11章「評価のあり方、進め方」3節(153-155頁)の記述について、補足修正資料をご用意しました。

こちらからダウンロードできます(別ウインドウでPDFが開きます)。

6月10日

<お知らせ> お電話によるお問い合わせについて

 

お電話によるお問い合わせ受付時間を10時〜17時(平日)へ変更いたします。

何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

5月26日

お知らせ

 

イースト株式会社の辞書アプリ DONGRI® で 『コンパスローズ英和辞典』 が発売されました。

詳しくは下のリンクをご覧ください。

https://www.east-education.jp/products/dongri/compassrose/

 

5月11日

<お知らせ> 日本語教材カタログをアップしました

 

こちらからご覧いただけます(別ウインドウでPDFが開きます)。

2019年の重要なお知らせ

お知らせ

『英語年鑑 2019』 の一部公開

今年の 1 月に刊行した 『英語年鑑 2019』 のうちから、「英語学・英米文学・英語教育各界の回顧と展望」 をネット上に公開します。

お知らせ

11 月新刊 『最新英語科教育法入門』 別冊付録の PDF 版はこちらからダウンロードできます。 (PDF が開きます)。

お知らせ

『【改訂版】英語の正しい発音の仕方 (基礎編)』 で使われている発音記号の呼称についてリスト化いたしました。必ずしも正式な呼称がある訳ではありませんが、代表的なものをご紹介します。参考までにご覧ください。

URL: http://books.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-76490-6.html

お詫びとお知らせ

『新編 小学校英語教育法入門』について、誤記がありました。読者の皆さまに深くお詫び申し上げるとともに、正誤表 にて訂正いたします(PDF が開きます)。

お知らせ

スリップ廃止のお知らせ

この度弊社では、2019年8月以降の新刊・重版書籍よりスリップを廃止することといたしました。
当面の間、スリップを挿した書籍と挿していない書籍が混在して流通することになり、ご不便ならびにご迷惑をお掛けすることになると存じますが、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。

お取引先各位へのご案内はこちらをご覧下さい

お知らせ

昨年末刊行の『多文化社会で多様性を考えるワークブック』の教師用参考資料が完成しました。
ネットからpdfをご覧いただけるように致しましたので、適宜ご利用ください。

こちらがその資料です (PDF が開きます)。

データのアップが予定よりやや遅れましたこと、深くお詫び申し上げます。

2018年の重要なお知らせ

ご報告

[ご報告] 越前敏弥先生トークショー 文芸翻訳の基本と実践 (5/26 青山ブックセンター)

 

2018 年 5 月 26 日 (土)、青山ブックセンター本店で 『文芸翻訳教室』の刊行を記念して、越前敏弥先生のトークショーが開催されました。 http://www.aoyamabc.jp/event/honyaku-etizen/

 

こちらがそのレポートです (PDF が開きます)。

 

13ページにおよぶ渾身のレポートです。ぜひご覧ください。

ご報告

[ご報告] 柴田元幸先生トークショー 『ハックルベリーフィンの冒けん』と翻訳 (1/24 青山ブックセンター)

 

2018 年 1 月 24 日 (水)、青山ブックセンター本店で、マーク・トウェイン著/柴田元幸訳 『ハックルベリー・フィンの冒けん』の刊行を記念して、柴田元幸先生のトークショーが開催されました。 http://www.aoyamabc.jp/event/37683/

 

こちらがそのレポートです (PDF が開きます)。

 

15ページにおよぶ渾身のレポートです。ぜひご覧ください。

※3月8日ファイルを更新しました。

お知らせ

お知らせ

弊社では学習参考書を刊行するにあたり、教育機関において英語の入試問題として使用された著作物の著作者・著作権者または承継者を捜しています。詳しくはこちらをご覧下さい

ご報告

[ご報告] 柴田元幸先生トークショー&サイン会 (1/8 HMV & BOOKS SHIBUYA)

 

2018 年 1 月 8 日 (月・祝)、HMV & BOOKS SHIBUYA 6F イベントスペースにて、レア―ド・ハント著/柴田元幸編訳 『英文創作教室 Writing Your Own Stories』 とマーク・トウェイン著/柴田元幸訳 『ハックルベリー・フィンの冒けん』の 2 冊の刊行を記念して、柴田元幸先生のトークショーが開催されました。こちらがそのレポートです (PDF が開きます)。

 

当日会場で流しました著者レアード・ハントの音声メッセージを以下のリンクからお楽しみいただけます(YouTube のページが開きます)。

https://youtu.be/1L-9p_i6imM

 

スクリプトはこちらからご覧ください (PDF が開きます)。

2017年の重要なお知らせ

ダウンロード

柴田元幸 訳、マーク・トウェイン 「筏のエピソード」 を公開します

 

Mark Twain, Adventures of Huckleberry Finn の第 16 章には、「筏のエピソード」 (the Raft Episode) といわれるものが存在します。このエピソードは 1885 年の初版から割愛されており、柴田元幸訳 『ハックルベリー・フィンの冒けん』 にもこの部分は収録しませんでした。

 

ですが、本書刊行にあわせて、柴田先生がこの不思議な物語を訳出されました。

 

柴田訳 「筏のエピソード」 をオリジナル・イラストとあわせてここに掲載します (本書と同じ体裁にレイアウトしました)

 

「筏のエピソード」 を、本書 『ハックルベリー・フィンの冒けん』 とあわせてぜひお楽しみください。

 

[PDF ダウンロード]

「筏のエピソード」

「筏のエピソード」について 柴田元幸

※12月25日 「筏のエピソード」のファイルを更新しました。

2016年の重要なお知らせ

お知らせ

『英語年鑑 2016』 の一部公開

今年の 1 月に刊行した 『英語年鑑 2016』 のうちから、「英語学・英米文学・英語教育各界の回顧と展望」 をネット上に公開します。なお、『英語年鑑 2017』 は来年 1 月 21 日に発売予定で、そちらには 2015 年 4 月〜2016 年 3 月までの 「回顧と展望」 の記事が掲載されます。

お知らせ

弊社では学習参考書を刊行するにあたり、教育機関において英語の入試問題として使用された著作物の著作者・著作権者または承継者を捜しています。詳しくはこちら をご覧下さい。

お知らせ

『英語の名文をなぞる 〈筆記体〉練習帳』の紹介動画を公開しました。
https://www.youtube.com/watch?v=R3cYYXJ5wEA&feature=youtu.be

お知らせ

2016 年 4 月より英語語法文法学会 20 周年企画 「シリーズ 英文法を解き明かす」 の刊行を開始いたします(こちらからパンフレットをダウンロードできます)。第 1 回配本は下の 2 冊です。詳細はリンク先にてご確認ください。

談話のことば 2 規範からの解放 住吉 誠 〔著〕 (本体 2,300円+税)

ことばの実際 1 話しことばの構造 澤田茂保 〔著〕 (本体 2,300円+税)

2015年の重要なお知らせ

お知らせ
2014年2月に小社より刊行した寺沢拓敬氏の『「なんで英語やるの?」の戦後史』 が、今年の日本教育社会学会奨励賞(著書の部)を受賞しました。
お知らせ
研究社のTwitter公式アカウントを開設しました。
新刊情報や、英語関連のニュースを呟いていく予定です。

2014年の重要なお知らせ

お知らせ
2012年7月に刊行した大津由紀雄編著 『学習英文法を見直したい』が、本年度の大学英語教育学会(JACET)学会賞(学術出版部門)を受賞いたしました。JACET賞は学会の会員に授与されるものであるため、19名の執筆者のうち受賞対象者となったのは、大津由紀雄、鳥飼玖美子、岡田伸夫、田地野彰の4氏です。さる8月29日(金)、広島市立大学で開催されたJACET第53回国際大会で授賞式が行われました。
お知らせ
小社刊 『漢字ときあかし辞典』『部首ときあかし辞典』 の著者 円満字二郎先生が、芸術新聞社のウェブコンテンツ art access で連載 「雨の漢字の物語」 を始められました。雨に関する漢字や、雨が描かれた漢詩や漢文を題材とする読み物です。
お知らせ
『「なんで英語やるの?」の戦後史』(寺沢拓敬〔著〕 2 月 24 日刊行予定)の編集裏話を研究社 Facebook にアップいたしました。ご一読いただければ幸いです。
お知らせ
(研究社Facebookより)
2 月 24 日に、寺沢拓敬さんの『「なんで英語やるの?」の戦後史』を刊行予定です。内容の概略は http://webshop.kenkyusha.co.jp/book/978-4-327-41088-9.html をごらん下さい。
中身をもうちょっと知っていただくために、さらに詳しい「目次」と「まえがき」、そして序章(一部)をアップしました。
http://www.kenkyusha.co.jp/uploads/pdf/NandeEigoYaruno_Sample_20140210.pdf (PDFが開きます)
寺沢さんは 1982 年生まれ、少壮気鋭の学者さんです。「日本社会における英語」という問題をめぐって、社会科学的な手法によって分析を行っています。日本の英語教育学・応用言語学の世界のニュー・ウェイヴとしてぜひともご注目下さい。寺沢さんのブログ(「こにしき(言葉、日本社会、教育)」)はこちら http://d.hatena.ne.jp/TerasawaT/

2013年の重要なお知らせ

お知らせ
カリスマ講師、安河内哲也先生による『スラスラ英文多読教室 心ゆさぶる11の物語』(安河内哲也、ミッキー・エイコーン著、研究社)のプロモーション・ビデオができました。内容はこちらをご覧ください。
お知らせ
樋口忠彦・加賀田哲也・泉惠美子・衣笠知子(編著)『小学校英語教育法入門』の記述についての補足。(2)
12月13日、文部科学省は、「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」を発表、そのなかで、小学校中学年で活動型の英語授業を週1〜2コマ程度、小学校高学年で教科型の英語授業を週3コマ程度行う計画を明らかにしました。詳しくは、文部科学省「「グローバル化に対応した英語教育改革実施計画」について」をごらん下さい。
お知らせ
樋口忠彦・加賀田哲也・泉惠美子・衣笠知子(編著)『小学校英語教育法入門』の記述についての補足。
現在、次回の学習指導要領における小学校英語の「教科化」が取りざたされており、本書でもそうした状況を踏まえて186頁のような記述を行っておりますが、依然、状況は流動的で、今後、中央教育審議会での議論を踏まえて「教科化」の問題が決定される予定です。小社ホームページでも、状況に応じて、情報をお伝えしていく所存です。どうかその点、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
ダウン
ロード
ロバート・ヒルキほか『頂上制覇 TOEIC®テスト 究極の技術 トリプル模試』の「解答表」は、こちらからダウンロードできます。プリントアウトしてお使いください。
お知らせ
『リーダーズ英和辞典』 (第 3 版) 搭載 スマートフォン・タブレット対応アプリについて
現在以下のアプリを Apple App Store, Google Play (一部 Amazon Android アプリストア) でお買い求めいただけます。

iOS (iPhone, iPad, iPod Touch) 対応版 (下のリンクをクリックすると Apple App Store にジャンプします)
 ・NECビッグローブ リーダーズ英和辞典 第 3 版
 ・NECビッグローブ リーダーズ英和辞典(3 版) & プラスセット
 ・計測技研 リーダーズ英和辞典 第 3 版

Android 対応版 (下のリンクをクリックすると Google Play にジャンプします)
 ・NECビッグローブ リーダーズ英和辞典 第 3 版
 ・NECビッグローブ リーダーズ英和辞典(3 版) & プラスセット
 ・富士通パーソナルズ リーダーズ英和辞典 第 3 版
 ・富士通パーソナルズ リーダーズ英和辞典 第 3 版+リーダーズ・プラス セット
お知らせ
ロバート・ヒルキ「頂上制覇 TOEIC® テスト 究極の技術」シリーズ(全6巻)の公式プロモーション・ビデオです。ロバート・ヒルキ(Robert Hilke)と共著者の1人ガレス・モンティース(Gareth Monteath)が紹介しています。映像はこちらから。
お知らせ
『リーダーズ英和辞典』 (第 3 版)を搭載した電子辞書がセイコーインスツルより発売されることになりました。内容の詳細、お問い合わせ先等につきましてはこちらの PDF でご確認ください。セイコーインスツルの電子辞書紹介サイトは右になります http://www.sii.co.jp/cp/
お知らせ
新しく『研究社WEBマガジン Lingua (リンガ)』 を創刊しました。広く「ことば」について考えてみるオンライン・マガジンです。
研究社 Facebook を始めました。
お知らせ
「TOEIC® の神」ロバート・ヒルキが満を持して放つ究極のTOEIC® テスト対策シリーズ。
『頂上制覇TOEIC® テスト 究極の技術(テクニック) トリプル模試』の音声ダウンロードはこちらから。
お知らせ
『漢字ときあかし辞典』 『部首ときあかし辞典』 の著者 円満字二郎先生が、ご自身のホームページに 『部首ときあかし辞典』 の使い方のページを新設されました。
部首の辞典っておもしろそうだけど、何の役に立つのだろう? 実際にはどう使えばよいのだろう? などの疑問をもたれた皆様、また本辞典にご興味をおもちいただいた皆様、是非ともご一読ください。
お知らせ
『アメリカ文学のカルトグラフィ』(新田啓子著)が、第18回アメリカ学会清水博賞を受賞しました。書籍の紹介はこちらをご覧ください。
お知らせ
『「マルタの鷹」講義』(諏訪部浩一著)が第66回推理作家協会賞(評論その他 部門)を受賞しました。書籍の紹介はこちらをご覧ください。
お知らせ
『英語リーディング教本』の著者・薬袋善郎先生の書籍をフローチャート形式で紹介しました。学習の参考になるコメントも掲載。是非ご覧下さい。
薬袋善郎の英語参考書シリーズ 表面
薬袋善郎の英語参考書シリーズ 裏面

2013年より前の重要なお知らせ

お知らせ
『日本語能力試験N1・N2対策に役立つ! コロケーションが身につく日本語表現練習帳』 の内容・使い方の紹介。自習のほか、授業で使う際のヒントも満載です。詳しくはこちらをご覧ください。
お知らせ
『カスタマーサービスの英語』プロモーションビデオ
『カスタマーサービスの英語 お客様の苦情・要求にはこう対応したい!』(ロッシェル・カップ、佐々木順子著、研究社)の公式プロモーションビデオです。
著者ロッシェル・カップが、本書を紹介しています。
http://www.youtube.com/watch?v=LqEUTAmBRN0&feature=player_detailpage
お知らせ
「ルミナス英和・和英辞典」のiOSアプリ(iOS4.1以上のiPhone, iPod Touch, iPadに対応)が株式会社エヌフォー(http://www.enfour.co.jp/)から発売になりました。通常価格2800円でApp Storeからご購入いただけます(⇒App Storeへのリンクはこちら)。
iOSならではの美しいインターフェース、エヌフォー独自の検索機能に加え、Pearson Longman社提供による英米の音声を約90,000収録。学習者から一般ユーザーまで幅広くご利用いただけるアプリです。
ダウン
ロード
『「マルタの鷹」講義』の語注補遺ファイルはこちらからダウンロードできます。
お知らせ
神林サリー著『Sally先生のバイリンガル英会話学習法』のプロモーション動画はこちらでご覧いただけます。
ダウン
ロード
『たのしい英文速読教室』 のリピート音声(MP3 データ)は、こちらでダウンロードできます
ダウンロード方法と、ユーザー名、パスワードは、同書 ii ページでご確認ください。
お知らせ
研究社は 2011 年 6 月 1 日より、学術認証フェデレーション(学認:GakuNin)に参加することになりました。日本国内の出版社・商業コンテンツプロバイダーとしては第一号です。これに伴い学認を通じての研究社オンラインディクショナリー(KOD)へのアクセスができるようになります。

学術認証フェデレーションとは、学術用電子リソース(電子データベースや電子ジャーナル)を利用する大学等の学術機関と、電子リソースを提供する出版社等の機関から構成される連合体で、システムの基盤は国立情報学研究所(NII)によって提供されています。参加各機関はフェデレーションが定めた規程(ポリシー)を信頼しあうことで,相互に認証連携を実現することが可能になります。これによって単一の ID とパスワードよって、参加各機関のサービスが利用できるシングルサインオン(single sign-on; SSO)が実現されます。

(※学術認証フェデレーションについての詳細な情報は NII による専用のサイトht tp://www.gakunin.jp/をご参照ください。)

学認を通じて KOD への接続を希望される機関のお客さまは下記までご連絡ください。

連絡先
お知らせ
研究社のYouTube公式アカウントを開設しました。
http://www.youtube.com/user/KenkyushaCoLtd
お知らせ
『東工大英単 科学・技術例文集』 のプロモーションビデオはこちらでご覧いただけます。
http://www.youtube.com/watch?v=77N6d4ANHno
ダウン
ロード
アメリカ口語教本入門用・初級用(解答例)

(PDFファイルが開きます)アメリカ口語教本入門用(解答例)(PDF形式:308KB)

(PDFファイルが開きます)アメリカ口語教本初級用(解答例)(PDF形式:322KB)

▲ページトップに戻る