英語の「なぜ?」に答える はじめての英語史 コンパニオン・サイト

著者の紹介

堀田隆一(ほった・りゅういち)

慶應義塾大学文学部教授(英米文学専攻)。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程満期修了、英国グラスゴー大学英語学研究科博士課程修了(Ph.D.取得)。専門は英語史、歴史言語学。とりわけ中英語の屈折形態論、英語の綴字史、言語変化理論に関心がある。大学(院)では、英語史を中心とする授業を開講。

2002年、日本英文学会第25回新人賞佳作受賞 (“The Spread of the s-Plural in Early Middle English: Its Origin and Development.” Studies in English Literature 79.2 (2002): 123-42.) 。2010年、日本中世英語英文学会松浪奨励賞(佳作)受賞 (The Development of the Nominal Plural Forms in Early Middle English. Tokyo: Hituzi Syobo, 2009.) 。2013年、近代英語協会優秀学術奨励賞受賞 (“The Diatonic Stress Shift in Modern English.” Studies in Modern English 29 (2013): 1-20.) 。

著書に『英語史で解きほぐす英語の誤解 ? 納得して英語を学ぶために』(中央大学出版部、2011年)、The Development of the Nominal Plural Forms in Early Middle English (Hituzi Syobo, 2009) がある。その他論文等については、こちらも参照。

hellog〜英語史ブログ」を2009年5月1日より毎日欠かさず更新中。



▲ページトップに戻る